top of page

クラブ活動紹介

  • koikeptapr2
  • 2022年3月22日
  • 読了時間: 2分

更新日:2023年1月16日

4~6年生は毎月1回、クラブ活動を行っています。コロナの影響で例年通りの活動ができない中、工夫してクラブ活動を行いました。




ree

球技

野球・サッカー・ドッジボールなど、いろいろな種類の球技を行います。他学年の人と仲良く活動できます。


ree

バドミントン

チームでシャトル運びをしたり、二人でラリーが続くよう練習したりしています。その後、試合もします。


ree

卓球

チームを組んで、お互いに教え合いながら練習しています。ダブルスや個人戦など様々な試合をします。


ree

ICT

プレゼンテーションソフトで自己紹介を作成したり、プログラミングソフトでプログラミング作品も作ります。


ree

手芸

各自で作りたいものを作成します。シュシュやマスコット、髪飾りなどを作ります。


ree

ものづくり

名札やプロジェクションマッピングなど、友だちと関わりながらものづくりを楽しむクラブです。


ree

科学実験

科学的な理由を考えながら実験しています。スライムや空気砲などを作っています。


ree

鉄道研究

鉄道に関することを研究します。鉄道模型を動かしたり、タブレットで興味のあることを調べたりします。


ree

ミニ四駆

自分のミニ四駆をコースで走らせます。トーナメント戦や団体戦で競走して楽しみます。


ree

囲碁・将棋

今年度は子供たちのみで対戦しました。子供たち同士で教え合うため上達が早いです。


ree

イラスト

4こまマンガやストーリーマンガ、自分でテーマを決めてイラストを描くこともあります。


ree

和太鼓

和太鼓の演奏活動をしている方が教えに来て下さいます。 様々な大きさの太鼓の音が鳴り響きます。


ree

おにごっこ

自分たちで作ったおにごっこなどで、楽しく活動しています。足が速くなる方法も考えています。


ree

読書

各自が好きな本を選んで読みます。お気に入りの本のPOPを作って、洗足池図書館に飾ります。


ree

オセロ

子供同士で対戦し、時には白熱したゲーム展開に一喜一憂しながら、楽しんでいます。


Copyright © Koike PTA. All rigths reserved.

bottom of page